シルクスクリーン印刷においては「版」を作成しインクを刷り込むことでアイテムにデザインをプリントします。今回は作成した「版」を共通して使用することができる場合の条件をまとめています。
版を共通して使用するための条件
以下3つの条件すべてに当てはまる場合、異なるアイテムに1つの版を共通して使用することが可能となります。
条件その1
アイテムが同一の版グループに属していること。
*版グループとは弊社にて独自で定めているものです。詳細は本ページ内「版グループについて」から確認いただけます。
条件その2
プリント箇所が同一であること。
*半袖Tシャツと長袖Tシャツの袖は同一箇所ではありません。
*左胸とポケット上は同一箇所ではありません。

条件その3
プリント可能範囲内にプリントサイズが収まっていること。
※プリント可能範囲は各アイテムごとのページ内でご確認いただけます。
版グループについて
版を共通して使用可能となる条件の1つである版グループの詳細について1つずつ見ていきましょう。
*現在、弊社で取り扱いのあるアイテムはA~Lグループに分類されています。
版グループA
Tシャツ、ポロシャツ、スウェット、ハッピの中でも綿素材若しくは綿・ポリエステル混紡素材のアイテムがグループAに該当します。
083-BBT
4.0オンス ライトウェイトTシャツ085-CVT
5.6オンス ヘビーウェイトTシャツ086-DMT
5.0オンス ベーシックTシャツ100-VP
5.8オンス ポロシャツ (ポケット付 綿・ポリエステル混紡)102-CVL
5.6オンス ヘビーウェイト長袖Tシャツ106-CRT
5.6オンス ヘビーウェイトラグランTシャツ107-CRB
5.6オンス ヘビーウェイトベースボール7分袖Tシャツ109-PCT
5.6オンス ヘビーウェイトポケットTシャツ110-CLL
5.6オンス ヘビーウェイト(リブ付)長袖Tシャツ113-BCV
5.6オンス ヘビーウェイトビッグTシャツ114-BCL
5.6オンス ヘビーウェイトビッグ長袖Tシャツ141-NVP
ポロシャツ (綿・ポリエステル混紡)148-HVT
7.4オンス スーパーヘビーウェイトTシャツ149-HVL
7.4オンス スーパーヘビーウェイト長袖Tシャツ169-VLP
5.8オンス 長袖ポロシャツ (ポケット付 綿・ポリエステル混紡)183-NSC
9.7オンス スタンダードトレーナー188-NNH
9.7オンス スタンダードWフードプルパーカー189-NNZ
9.7オンス スタンダードWフードジップパーカー216-MLH
8.4オンス フーデッドライトパーカー217-MLZ
8.4オンス ジップアップライトパーカー219-MLC
8.4オンス クルーネックライトトレーナー800-NEH
ベーシックハッピ
版グループB
Tシャツ、ポロシャツ、スウェット、ビブスの中でもポリエステル素材のアイテムがグループBに該当します。
007-BBS
メッシュビブス036-ZBS
ジップアップビブス300-ACT
4.4オンス ドライTシャツ302-ADP
4.4オンス ドライポロシャツ304-ALT
4.4オンス ドライ長袖Tシャツ313-ABN
4.4オンス ドライボタンダウンポロシャツ314-ABL
4.4オンス ドライボタンダウン長袖ポロシャツ(ポケット付)315-AYB
4.4オンス ドライレイヤード ボタンダウンポロシャツ (ポケット付)330-AVP
4.4オンス ドライポロシャツ (ポケット付)331-ABP
4.4オンス ドライボタンダウンポロシャツ (ポケット付)335-ALP
4.4オンス ドライ長袖ポロシャツ (ポケット付)336-DBS
4.4オンス ドライメッシュビブス337-AVT
4.4オンス ドライVネックTシャツ338-AMZ
4.4オンス ドライジップパーカー339-AYP
4.4オンス ドライレイヤードポロシャツ (ポケット付)341-ABB
4.4オンス ドライベースボールシャツ342-ASZ
7.7オンス ドライスウェットジップパーカー344-ASJ
7.7オンス ドライスウェットジップジャケット350-AIT
3.5オンス インターロックドライTシャツ352-AIL
3.5オンス インターロック ドライ長袖Tシャツ353-AIN
3.5オンス インターロック ドライノースリーブ358-AMJ
4.4オンス ドライジップジャケット
版グループC
ベビーサイズのTシャツの中でも綿素材のアイテムがグループCに該当します。
版グループD
ハーフ丈パンツの中でも綿素材のアイテムがグループDに該当します。
版グループE
ロング丈パンツの中でも綿素材のアイテムがグループEに該当します。
版グループF
ハーフ丈パンツの中でもポリエステル素材のアイテムがグループFに該当します。
版グループG
ロング丈パンツの中でもポリエステル素材のアイテムがグループGに該当します。
版グループH
ブルゾンの中でもポリエステル素材のアイテムがグループHに該当します。
版グループI
ブルゾンの中でもナイロン素材のアイテムがグループIに該当します。
版グループJ
バッグの中でも綿素材のアイテムがグループJに該当します。
版グループK
バッグの中でもポリエステル素材のアイテムがグループKに該当します。
版グループL
キャップのアイテムがグループJに該当します。
版の共通使用が可能か簡単チェック
下記の設問に答えて版の共通使用が可能か簡単にチェックしてみましょう。
- 条件1
- アイテムは同一の版グループに属していますか?
版グループを確認する。
お見積もり・ご注文・お問合せ
セールスサポート team01@demoprint.co.jp
お見積もりは以下のフォームからもご依頼いただけます。